ネットワークマーケティングとは☆補足
こんばんは!
なんだか、急に寒くなりましたね…。
天気予報あまり見ないのではっきりとは分かりませんが、例年より寒くないですか??
毎年、10月って暖房なんて入れてなかった気が。
でも昨日も今夜も暖房ONです!寒いのは苦手なので、冬がやってくるのが恐い~。
さて、先ほどいつものグループZOOM会をしていて、出た話題です。
ネットワークマーケティング(ネットワークビジネス)に携わるにあたってのタイトル(ランク/レベル)についてのお話が出ました。
我々が所属するフォーエバーリビングプロダクツにおいては、一度タイトルアップ(ランクアップ)すると、以降どんなにボーナス(収入)が減ろうがダウン(グループの人達)が辞めようが降格することがありません。
もしも私がSPCM(年収2千万円)というタイトルを1度与えられた場合、その後上にタイトルアップすることは大いにあっても下のタイトルに下がったり戻ったりすることはないのです。
それがいかに凄い事か。
フォーエバーの事しか頭になくなって数年が経つので忘れていましたが、過去にネットワークビジネスの事を色々と調べていた頃、多くの会社に『降格』制度がありました。
タイトルを維持するため、降格しないためには様々なノルマがあったりで、それを達成、埋めるために自身で毎月お金を叩いている…なんてお話もザラに聞きました。
『降格しない』制度のあるネットワークマーケティング(ネットワークビジネス)の会社は他にもあるのでしょうが、私はまだ知りません。
そもそも私が調べていた頃からは年月が経っているので同制度の会社も出てきてはいるのかもしれませんが…。
日々目の前の事が先に来て忘れがちになっていましたが今夜のZOOM会でハッとして、先日書いたネットワークビジネスについての記事に補足としてこちらに書かせていただきました。
ではでは、おやすみなさいませ☆彡
0コメント