私のベーシック3


※私個人の意見、感想です


こんにちは!

だんだん暑さが増してきましたね。
私の住む関東地方はそろそろ梅雨入りかなぁ〜なんて思いながら過ごしています。

さて、一昨日注文した私のキホン3点セットが届きました。

(本絞りは関係ありません)

そうなんですっ!
この子達のおかげで私は日々の家事や育児、飲酒(程ほどです)に全力投球できています。

本当に、疲れにくくなりました。


なぜなら…

偏食気味の私の栄養バランスに欠かせないアロエベラジュース。
コチラで46種類の必須栄養素を補っております。

現代の食生活は加工品や添加物が含まれたものが多く、ある薬学博士の先生に聞いたお話でも、野菜も今では戦後の半分以下の栄養素しかないそうです。

そういったことが、現代人の病気に大きく影響しているのかなぁと。


戦後の半分以下って、ゾッとしましたよ。

え?みたいな。

じゃあ、何のために野菜食べてるの?みたいな。

実際にからだに必要な分の野菜を摂るには物凄い量を1日に食べないといけないみたいです。

でもそれって私には無理。

忙しいし、不規則だし、ウサギじゃあるまいし。

ちょうどそんなことを考えていた頃に出逢ったアロエベラです。

半信半疑で飲み始めて3ヶ月目あたりから、疲れにくさを感じ始めました。

むむっ!これは良いのでは!?

と思い、基本と言われている3点(アロエベラジュース+ポーレン+プロポリス)を摂るように。

元々丈夫さには自信がありましたが、さらに風邪もひかなくなりました。

…とまぁ、薬機法とかも色々あるので(あと私の話が長くなりそうなので)この辺にしておきます。


プロポリスについては以前書いた記事があると思いますが、ポーレンについてはまたゆっくりと書きますね(^^)

アイラブ・アロエ(^o^)

ということで、

お読みいただきありがとうございました。

ではまたまた☆

#アロエベラの力



tomocco aka sophie.t enter-tainment

どこにでもいる普通の主婦tomocco(sophie.t)の好きなものだけを集めた場所です。 あてにならないバイリンガルライフスタイル、大好きなアロエベラのお話、健康オタクネタ、お仕事だったり夢だったり、どうってことない日常だったりを好き放題にシェア、綴らせていただいております。 blogは気まぐれ更新です。

0コメント

  • 1000 / 1000